ネット上で発言するのは半年以上ぶりですね。無事生きております。

さておき。

本日はダンダーン畑の生息条件(島)さんとEDH(二人だけどデュエコマじゃない)で遊ばせていただきました。
その中で起きた想定外の奇跡が自分でもびっくりだったので記事にでも(ただし大雑把に)。

"アラーラの子"(5色統率者)でわたしが先攻。
1t 緑含む多色土地(黒以外も出る)から"死儀礼のシャーマン"。  返しに土地セット。
2t "露天鉱床"から即土地破壊→シャーマンで土地追放して"花を手入れするもの"。 返しに土地セット。
3t 手入れするものから緑と黒。1t目の土地から他の色。シャーマンから残った色のどちらか。ランドセットして残りの一色のマナ。→アラーラの子着地。 返しは土地事故から動けず。

幸運(相手の土地事故、除去なし)等も重なり、想定外の3t目に"アラーラの子"が着地し、そのまま殴り切ってしまったという試合がありました。
これを奇跡というにはおこがましいでしょうが構築する上でここまで早くアラーラの子が出ることを勘案に入れてなかったので遊んでいて驚きました。
事故っていた相手に勝てたという見方をすれば、まあ、なんというかそれまでなんですが。自分で組んでいたはずなのに遊んでいるうちに新しい発見があるのは、遊んでいてとても楽しいものでした。

頭こねくり回せば2t目にアラ子着地できるんでしょうけど、現状のわたしのデッキでは無理。そもそも短期戦向けの構築を意識していなかったので今日の驚きもあったわけです。

その後帰り道で考えた机上論だと"水連の花びら"、"オパールのモックス"、0マナファクト、多色土地、1マナマナクリ、土地が手札にそろえば2t目に5色5マナが出る、のかな。たぶんほかにも方法はあるだろうけど、今日より早いのが見つかったので思考終了。
なんにせよ"アラーラの子を最速で出す"というコンセプトが存在しなかったデッキで3t目に出たのは驚き。こうした驚きが今後もあることを夢見てまたデッキを調整しようかと思います。
今日は14時~17時のあいだで6~7戦し2~3勝だったかな?(うろ覚え)勝率はともかくとても楽しめた一日でした。
今後ともちまちまEDH向けのデッキをいじって遊ぼうと考えているので、どこかのお店でお会い出来たらその時はよろしくお願いいたします。

おまけ

今日のドブン
4t目ぐらいから"映し身人形"をクローン系でコピーしまくって相手のクリーチャーを封じ込めた。

今日のお粗末
手札5枚スタートから多色土地の土地タイプ書き換えられて土地事故。

おめでとうございます
今年も趣味方面で充実した年になればと思っています

さておき、昨年11月頃から毎月のように風邪にかかっているのはどうにかならんものですかね
寝正月ならぬ寝込み正月でしたよ

とまあ、寝床から生存報告でした
そんなわけでお久しぶりです
まだらです

ちょいちょい忙しくなってきました
マジックやる機会なくなった代わりにPCでWoWsやるようになりました
マジックも新セット出てるのでEDHのパーツ集めしたいなぁ

そんな近況報告めいたボヤキ

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索